20070228
最近ドラクエとかファイアーエムブレムのプレイ動画が話題になっていますが、ふと検索かけたらエストポリスの1も2もプレイ動画(というかダイジェスト動画)が上がっていたので見入ってしまいました。本当に何度も何度も言いますが"地上を救う者"は完全に不可抗力です。何度見ても涙が出る……。
というわけで家帰って飯喰ってからずっと世界樹か動画見てたんでなんもしてません。そういえば夜ご飯にささみのにんにくしょうゆ焼きとかいうのをやりましたが非常に美味しかったです。お料理ナビはそこそこ役に立つのでよろしいですな。
20070227
タイガー魔法瓶を派遣女性が提訴 偽装請負を指摘ということで、派遣の身の俺としてはわりと他人事ではないお話でありますが、女性側の「正社員としての雇用」を求める要求はえらいなぁと思いました。こんなの実際通ったとして内部でいたたまれない空気にして辞めさせられることになる確率高いだろうになぁと。社員の人からちゃんと支援してもらえるのなら捨てたものではないのでしょうけどね。
微妙な勘違いをしている人にその勘違いを諭したら「大筋で間違ってないから問題ない」と言われるこの微妙な心積もりがお前にわかるか! はじめから大筋なんて問うてないんだよ!
といろんなブログのコメント欄見ていて思いました。それ自体は俺の話じゃありません(Webではほとんど他人に絡みませんので)。似たようなことは実生活の方でよくあるわけですが。
やっとグラデーションオーバレイの意味がわかってきた気がするぜ。
YouTubeの最新画像がチェルシーvsアーセナルの乱闘動画だらけでちょっと笑いました。
ロードの長いゲーム決定戦ですが個人的にはPC98当時のルナティックドーンかなぁ。あまりに重すぎて全然ゲーム進めてないので一体何が重かったのかすらわかりません。
PS3勝利の秘策、自社ソフトで制覇!? 3年でWiiを完全逆転も、Xbox 360に苦戦という記事を見るにつけものすごく棒読みで「ふーん」としか言いようがない感じであります。まあソニーが開発を抱えるのはいいことでしょうけど、今まで抱えていたのを手放した分は既に任天堂やマイクロソフトに取られているので、そういうののフォロー含めて大変だなぁと。特にGBAやNDSで任天堂ライセンスもらってゲーム作ってる元ソニー陣営の人って結構いるみたいだし。クタラギさんはガンダム無双で満足している場合じゃありませんよ? ガンダムファンを代表してお礼を言っている場合ではありませんよ?
20070226
友人に教えてもらったムーディ勝山が頭から離れません。せっかくだから俺は右から来たものを左へ受け流すぜ!
自宅のFirefoxをやっとこ1.5から2にバージョンアップさせました。会社で試験運用して問題がなかったので移行させたわけですが、おおまかには変わってないものの細かいところはさすがに違っていてちょっと面白げです。まあ旧バージョン使い続けるってセキュリティ的にマズイですしね。
とりあえず新規にFirebugなどを追加。javascriptでブレークポイント設定できるのは非常に助かります。あんまり自宅では使いませんが。
なんか引退するとかいうAV女優さんのサイト見に行ったらめっさBASARAとかにはまっている人で吹きました。恋野恋って腐女子系だったのか……。元ネットアイドルなのは伊達じゃないということなのかなぁ。
EXAPON Becky!で株式会社ライノスタジオとかいうところの求人情報が紹介されていたのですが、作るゲームのコンセプトだけ決まっていて今から人材募集している、というところよりも社風 マスコミによく取り上げられる
の方が笑えました。それは社風なんか?
6Fの敵に勝てる気がしねぇ。
最近マウスがやたらとダブルクリック暴発するように。ファイル名変えようとしてブラウザが立ち上がるとかタブ選択したら更新されるとかめっさウザイです。
20070225
電王は面白いなぁ……いろいろなギミックがかなりバカっぽいんですが、その中にも熱血ありお涙頂戴ありとなかなかいいバランスだと思います。まあいつも通り初めはテンションものすごく高くてあとになるにつれグダグダになるんじゃないかという危惧がぬぐえませんが。
なんか知らぬ間にニコニコ動画がサービス停止していたようで。コメントウザイよーと思っていたので全く見てなかったのですが、ただ乗りにしてはちょっと短期間に転送量がすごいことになりすぎたんでしょうな。
そういえば友人が「検索などのシステムはさすがに日本のユーザ向けに洗練されている」とか誉めてました。YouTubeは基本的に検索したものに紐付いたやつを根こそぎ引っ張ってくるんで「こういうのが見たい」というニーズを満たしにくいところがありましたしね。あとニコ動見るだけで日本の主要な動画をカバーした気分になるというのもあると思いました。まあなんか後継サービス考えているみたいなんでちょっと興味はあります。ひろゆきはここらへんの「金にならなくてもいいからとにかく面白いかも」というものに突貫するスピードがすごいと思いますね。
毒のダメージが固定25ダメージってそりゃ序盤に食らったらきついわな。
世界樹は6Fまで行きました。普通の雑魚に前列が1/4くらいもってかれる攻撃食らって「あ、こりゃダメだ」と思いましたのでしばらく上の階層でマップ埋めたりすることにします。
スタイルシートに関するえとせとらに乗ってた訪問済みリンクを一工夫するですが、最近これ使って文字サイズを変えられるようにしているサイト(特に企業系)結構ありますね。ヘッダ部分に小中大ってボタンがあるタイプのやつばかりで、そもそもそんなことするんだったら文字サイズ固定にしなかったらいいのにとは思いますが商業デザインはおおかたあとで仕様が変わりまくるのでそうもいかないんだよな……。
この画像を表示されるところで切り替えるってやつですけど、使えると画像の管理が楽でいいのです。画面上に表示されるサイズが定型の時にしか使えませんけどね。
夜ご飯は新世界でモツ鍋食ってきました。非常に美味くて大満足であります。しかし飯食う前に商店街を歩いていたんですがなんかもう普通に怖いですね。あとゴミの散らばり具合とかベーコンエッグが乗ってるパック口にくわえてトコトコ歩く犬とかいてどんだけここはカオスなんだと思いました。
チャンピオンREDの「オルビム」とかいう漫画が板垣監修っつうかまるまる板垣で爆笑しました。ていうか本人書いたらええやん。
圓楽師匠も引退か……噺家は若手ちゃんと育ってるんですかね。
20070224
ゼロックススーパーカップをわりと唖然としながら見てました。浦和がとにかくミスが多くて、それにコンディション調整がばっちりなガンバがつけ込んだって形になってましたね。現時点での仕上がりが顕著に出たというか、明らかに浦和の方が動けてないのがまるわかりな試合でした。しかしガンバの仕上がりの良さも素晴らしかったですよ。特に去年いいところで出場できなかった遠藤のパフォーマンスの良さが光ってましたね。4点目の起点となったプレイなんかほぼ完璧に近い個人技でしたし。
とりあえずやっとJリーグが始まるということで非常に楽しみであります。海外リーグと違ってJはJでそこそこ面白いものですからね。
20070223
いやーやっと週末ですよ。そして今日は職場が親睦会開催で早引けできたんでヨドバシ寄って世界樹の迷宮買ってきました。これで猛烈しばらくゲームの摂取しなくてもいいはずだ! とりあえず1Fのマップ作っている途中に毒蛾に全滅させられるところまでやりました。パーティはパラディン・レンジャー・メディック・バード・アルケミストです。明らかに後列に比率が偏ったパーティのような気がしますが、俺は補助魔法大好きっ子なのでこのくらいでも問題ないかと。圧倒的にぼっこぼこにされてますけどね!
ちなみにドラキュラの方はラスボスの手前まで来ているのでモンスター図鑑を地道に埋めてます。さすがにこれはWiki見ながらじゃないとやってられませんわ……。
「ねつ造と言われても仕方ない」ってそういう「俺たちはねつ造したつもりはこれっぽっちもありません」な会見すんのって意味あんのかなぁ。
バーチャルコンソール タイトルラインナップにアクトレイザーやヘラクレス3が追加されていますね。つかDECOなくなってパオンとかいうところに版権が移ったのか……。あととうとうMSXのラインナップも。アレスタは中学生時代よく部室でやりました。パソコン関係の部活入ってたんですよ。まあプログラミングは全然できない子でしたが……。
しかし影こそ薄いですがPS3とPSPのゲームアーカイブスも結構珠玉の作品がそろってきてますね。俺屍なんかは非常にお得だし携帯するのにはもってこいなんじゃないかな。RPGに関してはPS時代の資産がかなり残っているんで、そういうのを有効活用するのはいいことだと思います。まあPS3自体全然話題になんないんでそこらへんが問題ですが……。
しかしガンダム無双が来週発売って実感全然ありませんな。ターンエー出るんでちょっと欲しいんですけど。
20070222
だから亀田の相手がタミフルにしか見えないっつうの。
個人で受けた仕事が終わったと思ったら一気に会社の方が忙しくなってきてわりと大変であります。
kugoさんご結婚おめでとうございます。そうなんだろうなぁ、とはここ最近の文章見ていて薄々思っていましたが……まあ奥さんのサイトから一方的にリンクされているのがちょっと面白かったです。次回の即売会では是非冷やかされ三昧にあって欲しいと思いました。けどオタップルって基本的には理想ですよねぇ。相手の趣味を理解ないし許容できるってやっぱり大切だと思うのであります。
なんとなく今年あたりニュースサイト管理人の結婚ラッシュが続く気がしました。まあなんの根拠もありません。
20070221
また卵の賞味期限がぎりぎりであります。高脂血症なんである程度卵とか抑えて摂取しないといけないわけですが、変に抑えすぎて毎度のことながら賞味期限ぎりぎりになって4個とか5個とか残っていることに気付くんですよね。冬は3日連続鍋とかするから余計目に入らないし……。
やっとこ個人で受け持ってた仕事が一段落しました。つうても業界的にというか3月に向けてこれからどんどん忙しくなっていくわけでありますが。
20070220
あと一日……あと一日頑張れば仕事が終わるはずだ……。
ていうかサンクリの物資買ってきたり送ってもらったりしてるのに全く読めてません!
「忙しいとは こういうことだ」
どうでもいいですがコードギアス本が増えて行くにつれカレンの比率が下がってCCの比率が上がっているようでちょっと面白い感じ。内容全然知らないんですけどね。
あまりに太りすぎの人をこれからメタボルグレートと呼ぶのはどうでしょうか。半々の確率で「くさいいき」も出来るよ!
こういう「『どうでもいいことを考えつく』瞬発力を鍛える方法」ってないですかね。
20070219
夜ご飯に常夜鍋したんですがだしに使った酒で見事に半酔い状態になりまして仕事に手が付けられません。結構煮立てたんですけどねぇ……俺はアルコール入ると圧倒的に思考が鈍るのです。アルコール入れないと仕事できないとか言ってる人が正直理解できません。
誰だウチに「オナホール 日本橋」とかいう単語で来たヤツは。そんなやつは信長書店の上にでも行けばいいのよ!
なーんとなく鬱気に入ってきたような気がするなー。
20070218
なんか先日和田アキ子殺人事件とかいうのがやってたそうですが、やっぱキャッチフレーズは「和田アキ子を殺せるヤツは……和田アキ子しかいない!」みたいな感じだったんでしょうか。
QEDは買ってきたけどのだめ買ってくるのを普通に忘れた。まあ人気作だから下手すりゃコンビニでも売ってるか。
久々に土日でプライベート経由の仕事片付きませんでした。あと2、3日は早帰りしないとちょっと洒落にならないかも……。
20070217
今日は一日中ドラキュラやってるか仕事しているかでした。外へは一歩も出ていません。思っていた以上に仕事が結構ハードだったものですから……けど明日はサンクリ物資買いに行かないと。
20070216
最近俺が参考にしている攻略系Wikiが次々と乗っ取られててわりと憤慨気味。ウザイから止めろというか端的に死ねという感じですね。